令和になり灯争大戦もいつの間にか発売となりましたが皆さまにおかれましては如何お過ごしでしょうか

先日行われた令和一発目のKCCオフ会ご参加いただけた方はありがとうございますm
そうでない方は次回以降よろしくお願いいたしますm

自分にとっては久々のEDHでしたが、ルール等忘れていなくて安心しました

また、今月は5/11にもオフ会があるのでそちらも是非よろしくお願いします


今回いくつか灯争大戦のカードも試せたので簡単に所感でも…

■ティタニアで使用
・破滅の終焉/Finale of Devastation
火種が1つ重い緑の太陽の頂点だと思っていたら概ねその通りでした
X=10以上のモードで唱える機会はありませんでしたが、トークン横並びしやすいのでそのうち気持ちよくなれそうな気はする

・出現領域/Emergence Zone
召喚士の契約で引っ張ってきたクリーチャーを即座に叩きつけたり、風景の変容を上家のターン終了時に唱えたりできる可能性の塊のようなカード
森を護る者をインスタントタイミングで出してうまぶったりしてみたい所存

■ムルドローサで使用
・夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render
マナコスト、常在型能力、起動型能力、忠誠度どこを見ても強いことしか書いていない、なんだこいつ…
-能力を使うといきなり自分の墓地が4枚肥えるついでに他人の墓地が吹き飛ばす異常者
色が合うならとりあえず入れといていいと思うくらいには強烈

・爆発域/Blast Zone
今回の屍肉漁りの地枠
効果自体は強いが、使ったときのテンポロスと土地の減少が大変痛い
ディードのあるムルドローサには不要っぽい印象


とりあえず試したカードはこのあたり
ティタニアでロナス+よりよい品物なんかも近々試してみようと思います

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索